嵐さんのこと

嵐にしやがれデスマッチ羽生善治竜王編パンケーキなどお店まとめ!2018年3月17日放送!

 

嵐にしやがれデスマッチ2018年3月17日のゲストは、国民栄誉賞受賞を受賞された羽生善治竜王でした。

羽生竜王が食べたことがない横文字デスマッチ!」と題して、今回は・・・。

本場ベトナム味のフォー女性に人気のワカモレバーガーうどん店の生うにチーズフォンデュ予約1ヶ月待ちのタッカンマリ最先端のふわとろパンケーキが紹介されました♪

番組の様子と共に、今回紹介されたお店をまとめました^^

それでは早速みていきましょう。

 

本場ベトナム味のフォー「サイゴンマジェスティック」

 

嵐にしやがれのスタッフと羽生竜王の奇妙?な打ち合わせから始まったデスマッチ冒頭。まずは、スタッフと羽生竜王のやりとりからどうぞ^^

 

スタッフ:「食べてみたいものあります?」

羽生竜王:「え~~っと、例えばフーとか・・。ベトナムの・・・」

スタッフ&羽生竜王:「フォー?」「フォー」「フォー!」

 

羽生竜王の可愛らしい素顔が見られる一面となりましたね^^

羽生竜王リクエストの「本場ベトナム味のフォー」は、東京・錦糸町「サイゴンマジェスティック」です。

♪まとめ

料理名:牛肉のフォー
価格:1,080円(税込)
店名:東京・錦糸町「サイゴンマジェスティック
住所:東京都墨田区錦糸町3-3-9イースト錦糸町ビル4階
TEL:03-5637-1031

 

ベトナムの一流ホテル出身のシェフが作る本場フォーは、ベトナムのお客さんも「好きな味です」と絶賛していました。

牛骨と鶏ガラでとったうまみスープには、八角・カルダモン・シナモンなど本場のスパイスを焼いてから入れるそうです。

そうすることで、味と香りが、もっともっとおいしく出るとのこと。

さらに、麺は、本場ベトナム産。麺の上には、たっぷりの牛肉と生ヒレ肉をのせて、たっぷりのアツアツスープをかけて完成♪

 

クイズ正解者は?

本場ベトナムのフォーを堪能できたのは、櫻井翔さん。

「うーまい!スープのこくが全然ちがう!」と、美味しそうに食べていました♪

進行役の吉村さん、「これがフォーです。フーでは、ありません」と羽生竜王に突っ込んでいましたが、そっとしといてあげて。

ぜひ、羽生竜王に召し上がっていただきたい1品ですね^^

 

女性人気爆発中のワカモレバーガー「EASTVILLAGE」

 

2品目は、東京・池袋の「EASTVILLAGE

ハンバーガー百名店2017で賞を獲得したという「ハンバーガー」です。

♪まとめ

料理名:アボカドワカモレバーガー
価格:1,375円(税込)
店名:「EASTVILLAGE」
住所:東京都豊島区東池袋1-13-1 栄町通り
TEL:03-3981-9177

 

ワカモレバーガーの主役は、アボカド

蒸したアボカドに、ライム、バジルマヨネーズを加え、クミンをベースにガーリック・ホワイトペッパーなど、およそ10種類の秘伝の粉を加えてペースト状のソースにします。

さらに、食感を出すために、細かくカットしたアボカドと合わせたら、特製ワカモレソースの完成♪

牛肉100%のパティと特製トマトソースにワカモレをたっぷりのせたら、「アボカドワカモレバーガー」の完成!

お肉と共に口いっぱいに広がるアボカドの食感は、クセになることまちがいなし!だそうですよ。

 

クイズ正解者は?

女性に大人気爆発の「ワカモレバーガー」をゲットしたのは、松本潤さん。

「1回顎はずさないと食えね~」という言葉を聞いて、松潤は、顎を横にゆらしながら広げていました(笑)

「味は、めちゃめちゃうまいんですよ。チリソーズとバジルが入っているからあっさり」「丁寧に作っているハンバーガーっていいよね♪」と、吉村さんを見つめながらコメント(笑)

つい、友達感覚になってしまった吉村さん(笑)二人の掛け合い、良い味だしてます。

 

 

うどんの名店生うにチーズフォンデュ「するりUDON DINING」

 

3品目は、うどんの名店が手掛ける東京新宿「するりUDON DINING」です。

♪まとめ

料理名:生うにチーズフォンデュ鍋
価格:6,500円(税込)
店名:東京・新宿「するりUDON DINING」
TEL:03-6278-9143
住所:東京都新宿区歌舞伎町1丁目2 歌舞伎町1丁目2−9 シタディーン セントラル 新宿東京 2F

 

一流料亭出身の和の匠が開発したチーズフォンデュは、ナチュラルチーズ、パルメザンなど3種類の濃厚チーズをブレンド。

じっくり溶かして、それに合わせるのが、今が旬のムラサキウニ。

まるまる1箱のムラサキウニをバターで豪快にソテーして、チーズの海に流し込みます。

さらに、カツオだしで和に仕上げていきます。

出汁でチーズにまろやかさが生れることで、「ほっこりするような仕上がりになります」と料理長のコメント通り、見た目も美味しそう~♪

魚介や野菜をチーズにくぐらせていただきます♡

さらに締めは、自慢のうどんを絡めてカルボナーラ風にしてどうぞ♪

 

クイズ正解者は?

こ~んなにおいしそうな「生うにチーズフォンデュ鍋」を堪能できたのは、相葉ちゃん♪

「においがさ。出汁いれてるからかな。すごい和風な・・」「なんか、チーズフォンデュってワインじゃないですか?」と、洋のチーズフォンデュと和のチーズフォンデュの違いをコメント。

そして、目をつぶって一口。

さらに、「フフッ♡」って、嬉しそうな表情の相葉ちゃん。みてるだけでおなかいっぱい~(笑)

「女子絶対好きな味」と絶賛していました^^

色レポの調子が良い相葉ちゃん。「チーズが濃すぎないで、ダシが入ることでちょっとさっぱりするんですよね。」「ウニがはいることによってミルキーな感じになるというか・・」。

女子力上がるかもこれ食べると」と、ここで、串にチーズを絡めて一口・・・・

あ~ヤダ~♡」と、さらに女子力あげてしまった相葉ちゃんでした(笑)羽生竜王も、その様子をみて嬉しそう^^

続いて食べた翔くん。「も~ヤダ~♡」と、同じように女子力上がってました(笑)

続いて松潤。みんながコメントを期待する中、笑顔で。。。

ゲロゲロ~笑

「何力」があがったのかわかりません。笑

 

 

予約1ヶ月待ちの絶品「コリアタッカンマリ」

 

4品目は、東京・新大久保にある「コリアタッカンマリ」。1ヶ月先まで予約がいっぱいだそうです。
タッカンマリとは、韓国語で「鶏1羽」という意味があるとのこと。

コラーゲンたっぷりで、今、女性に大人気!だそうですよ。

♪まとめ

料理名:タッカンマリ
価格:3,880円(税込)
店名:「コリアタッカンマリ」
住所:東京都新宿区百人町1丁目11−25
TEL:03-3363-7372

 

女性のお客さんのコメントによると、「もう、最高ですネ。2~3羽平気で食べられる」「韓国行った時に食べました。こちらのお店の方が美味しいかな」などなど、大絶賛。

作り方は、超シンプル。

生後45日の高級ブランド若鶏を丸ごと1羽煮込みます。

この若鶏にも秘密があるそうで「キレイな水を飲んで育った」とのこと。ブランド名は、内緒♡

高級ブランド鶏を使っていた、そのうまみがケタ違いだそうですよ♪

そして、同じ若鶏から取った濃厚なスープと合わせていただきます。低カロリーでビタミンやコラーゲンもた~っぷり!

韓国の唐辛子味噌「タテギ」で召し上がれ♪

 

クイズ正解者は?

ビタミン・コラーゲンたっぷりの「タッカンマリ」を堪能したのは、二宮和也さん。

「あーつい!」「いや~うまいね!これがね、家では作れないんだよね」と一口。

タテギの味は、「めちゃめちゃうまいよ。お味噌のほうが、強いです。」と堪能していました。

羽生竜王に「食べさせたかったな」とニノ^^

 

最先端のふわとろブリュレパンケーキ「えぐぅ~カフェ (eggg caf)」

 

5品目は、東京・小平市の最先端ふわとろパンケーキのお店「えぐぅ~カフェ (eggg caf)

店舗改修中のため、仮設のテントで営業しています。

 

♪まとめ

料理名:ブリュレパンケーキ
価格:650円(税込)
店名:「えぐぅ~カフェ (eggg caf)」
住所:東京都小平市鈴木町1丁目466−16
TEL:042-321-6999

 

 

直営の養鶏場から毎日仕入れている超濃厚ブランド「幸せたまご」を使用♪

生地には、その卵黄をおしげなく使っているとのこと。残った白身は、ふわっふわの白身に変身。

これを方に入れて焼きあげたら、ふわっふわのパンケーキが出来上がります♡

その、ふわっふわのパンケーキの上に、濃厚しあわせたまごで作った「特製カスタードクリーム」をたっぷりのせて、さらにキビ砂糖をふりけたら、バーナーでパリッとこんがり焼き色をつけます♪

そして、最後にダメ押しの2段重ね♡

ボリューム満点の幸せたっぷりのブリュレパンケーキの完成です^^

 

クイズ正解者は?

しあわせたっぷりのブリュレパンケーキを堪能したのは、お待たせしました羽生竜王です。

「スフレみたいな感じ」と、口に入れた瞬間、「あっ♡」と、女子力が上がっていました。笑

すかさずここで、「もう女子力上がりました?」と、嵐メンバーの総ツッコミ。笑

「(女子力が)上がる感じの甘さ」「ふんわりして。噛まなくても食べられる」と嬉しそうな羽生竜王♪

「上のカスタードみたいなことろが、こんがりで、ここの部分がおいしい」と、大絶賛でした^^

この後、チーズフォンデュに手を伸ばした羽生竜王・・・。

「あ~。なんか、ふんわりする感じ」と、上がりきってませんでした(笑)

 

まとめ

 

羽生竜王の感想は、「初デスマッチは、見る側と出る側では、違うなと思ったけど食べられて楽しかったです^^」とのことでした。

今回の「嵐にしやがれデスマッチ」は「羽生竜王が食べたことがない横文字デスマッチ!」でした。

紹介したお店は、

・本場ベトナム味のフォー

女性に人気のワカモレバーガー

うどん店の生うにチーズフォンデュ

予約1ヶ月待ちのタッカンマリ

最先端のふわとろブリュレパンケーキ

の5品。

予約がすぐに埋まってしまうお店もあるようですので、気になった方はすぐにでも予約されてみてくださいね^^

◎こちらの記事もどうぞ♪

嵐にしやがれ次回日程と放送内容とゲストまとめ!2018年1月~6月上半期

読んでおきたいおススメ記事