出典元:anywheredoor公式サイトより
2018年4月14日放送の嵐にしやがれスイーツデスマッチから、究極のリンゴケーキをご紹介!
インスタ映えすると話題にもなったので、ご存じの方も多いかなと思います。
今回は、原宿りんごの取り寄せや予約についてもまとめていきます。もちろん、嵐さん達の様子もたっぷりとお伝えしますよ~^^
それでは、どうぞ!
Contents
AnyWhere Door・究極のりんごケーキ
3問目のお店はこちら!
東京の原宿にある「ANYWHERE DOOR」です。日本語にすると、「どこでもドア~!」(ドラえもん風に。笑)
◎1問目:嵐にしやがれスイーツの京都いちごやまパフェはここ!
原宿・究極のリンゴケーキの特徴は?
りんご本来の香りが強い紅玉を角切りにし、濃縮りんごピューレとリンゴジュースを加えて冷凍庫で5時間冷やします。
半球状の器に紅玉と生クリームのムースを入れ、5時間冷やして丸いシャーベットになったものを、押し込むようにムースの中に入れたら再び冷凍庫で冷やします。
ムースが固まったら器から取り出し、また半球状の器に入ったムースの中にかたちが球体になるようシャーベットの残り部分を押し込み、またまた冷凍庫で冷やします。
ムースも全部固まったら、器からだし機械で赤いカカオバターを吹きかけてリンゴのへたをつけたら完成です!
何回も冷やすことで、キレイな球体ができあがりるんでしょうね。。
見た目は、リンゴそっくり!インスタ映え間違いありません^^
時間をかけて作られたこのリンゴケーキの味。めっちゃ気になりますよね。
シャーベットも入っていて、これから夏にかけてとっても合いそうなスイーツですね~^^♡
原宿リンゴケーキは予約ってできるの?
大人気の「原宿りんご」は、夕方には、完売する日も多いようです。
大好評‼【原宿りんご】
全て完売致しました🙏ギフトでも大好評です😍
#エニウェアドア#エニドア#anywheredoor#コーンショット#りんご#原宿りんご#原宿#アップル#赤りんご#白雪姫#ディズニー#ケーキ#バースデー#インスタ映え#フォトジェニック#カフェhttps://t.co/s2ACdn6pJ1 pic.twitter.com/saQlmjTyfn
— Anywhere Door (@anywheredoorjp) 2017年11月13日
そうなると、予約してでも食べてみたい&撮影したい気持ちが、むくむくと湧き上がってきますが、食べログに記載されている情報によると「予約不可」なんだそうです。。残念。。。
ただ、バレンタイン限定の「原宿りんご」は、予約限定でした。
こちらは、バレンタイン限定♡
りんごを象ったケーキ「原宿りんご」バレンタイン限定のビターチョコ入りに、原宿エニウェアドアで – https://t.co/ppv9sAkkxK pic.twitter.com/RXaha9DBKy
— Fashion Press (@fashionpressnet) 2018年1月25日
バレンタインは終わってしまったので、 2018年のクリスマスに「原宿りんごクリスマスバージョン」はどうですか?
2017年のクリスマスバージョンは、12/21〜12/25期間限定発売で予約の方優先での販売でした。でも、数量限定で店頭販売もされてようです^^
確実に購入するなら予約が、おすすめですよ!
クリスマスバージョン♡
12/21〜12/25期間限定発売
【原宿りんご クリスマスバージョン】12/25までの期間限定発売になります。
ご予約のお客様優先的に販売させていただきます。大好評につき数量限定で店頭販売
させていただきます。— Anywhere Door (@anywheredoorjp) 2017年12月23日
原宿りんご・お取り寄せはできる?
私もですが、地方に住んでいるので原宿まで買いにいけません(涙)
お取り寄せできないかな?と調べてみましたが、残念なことに「原宿りんご」の通販は、今のところしていないとのことですl
同じお店から販売されている『コーンショット』は、ネット販売しています^^
こちらも、フォトジェニックスイーツとして大人気ですので、一度、お取り寄せされてみては?
◎『コーンショット』
原宿りんごをゲットしたのは・・。
さてさて。やっとここで、ご褒美ゲットの話を。
「ここ!」と腕を動かす姿がかわいかった、佐藤勝利さん♡
まずは定番になった写真タイムです。笑
「目線お願いします」という菜々緒さんの声に、リンゴを持ってかわいく映る勝利くん。
写真を見てみると、勝利くんの前に、ものすごっい笑顔の大野さんが!
「りんごと勝利を撮ってほしいのよ」という翔くんの声に、もう一度写真を撮ろうとするも、やっぱり映り込んでしまう大野さん(笑)
たのしそうだなと嬉しくなってしまいました(笑)
写真の主役は完全に「原宿りんご」でも、勝利くんでもなく、大野さんでした(笑)
「ただきます!」と挨拶してからケーキを食べた勝利くん。
「ちゃんとりんご感が残ってる、濃厚なケーキのような感じ」なのだそう。
おいしそうにケーキを食べる勝利くんに、母性本能がくすぐられてしまったのはきっと私だけではないですよね…。かわいい!
そして先ほど柔らかさがあまり伝わらなかったタルトスモアを食べた勝利くん。
「どうだ食感は!」と聞く翔さんに、「食感は……分からないですね(笑)」と答えていましたね(笑)
わくわく学校から生まれたSSコンビの会話と、嵐の勝利くんを見る目が優しくて、和んでしまいました^^
「食べてみたらわかりますよ!分からないって言うのが!」と、訴える勝利くんも、必死さが感じられてかわいかった~。
勝利くんの言った、原宿ケーキのりんごが残っている感じもぜひ堪能してみてくださいね♪
そして、みなさんが原宿りんごを食べるときは、原宿りんごが主役の写真もぜひ撮ってくださいね(笑)
まとめ
4月14日に放送された「スイーツデスマッチ」から、「ANYWHERE DOOR」原宿りんごをご紹介しました^^
他のスイーツも、まとめていきますのでお楽しみに♪
・「焼マシュマロ・タルトスモア」できたて焼マシュマロ・タルトスモア
・「トミーバハマ銀座店」パイナップルのクリームブリュレ
・「beillevaire麻布十番店」ガトー・フロマージュ・ミ・キュイ