
平昌オリンピックのフィギュアスケート女子SPが終わり、日本の宮原知子選手と坂本花織選手は、4位と5位につけましたね。
そして、メダルが決まる女子フリーから目が離せません。
今回は、フィギュア女子フリーの放送日時と宮原選手と坂本選手の滑走順と曲名。また、全選手の滑走順もまとめました。
さらに、羽生選手と宇野選手が出演予定のハイライト放送とエキシビジョンの放送予定もまとめてますので、ぜひあわせてチェックしてみてくださいネ。
追って、結果などもまとめていきたいと思います!
Contents
フィギュア女子フリーの放送日程
日本時間でのテレビ放送時間をまとめておきます。
2月23日(金)
開催日程:2018年2月23日(金)
演技時間:10時00分~14時15分
テレビ朝日系:9時30分~14時30分(LIVE)
NHKBS1:9時00分~14時15分(LIVE)
NHK総合:22時~23時(録画)
NHKBS1:23時40分~27時(録画)
※女子シングル&フリーを放送
23日見逃した方。24日にハイライトがありますよ。
2月24日(土)フィギュアスケート女子フリーハイライト
フィギュアスケート女子フリーハイライト
日程:2月24日(土)
BS朝日1:17時~18時54分(録画)
番組内容
ケガを乗り越え、悲願のオリンピック出場を決めたエース・宮原知子と、大逆転でオリンピックの切符を掴んだ“シンデレラガール”坂本花織。熾烈な代表争いを勝ち抜いた2人が、世界に挑む!華麗な演技を2時間のハイライトでお届け!
2/23・フィギュアスケート女子ハイライト
フジテレビ放送で、女子ハイライトの放送があります。また、羽生結弦選手と宇野昌磨選手が、緊急出演!こちらも見逃せません!
番組内容
世界選手権2連覇メドベージェワ、15歳ザギトワ、日本のエース宮原知子、初出場坂本花織、美しく激しい戦いに決着!
羽生結弦&宇野昌磨、男子シングル金&銀ヒーローが緊急出演!▽氷上の華、女子最終決着!感動のメダルセレモニー~戦い終えた選手もスタジオ出演予定です!
2/25・2/26のエキシビジョン放送日程
エキシビジョンの放送もいっしょにチェックしておきましょう!
開催日程:2018年2月25日(日)
開催技時間:9時30分~
テレビ東京系:9時~12時54分(LIVE)
NHK BS1:12時30分~15時05分(録画)
NHK 総合:17時~18時(録画)
2月26日(月)エキシビジョン放送
BSジャパン:12:56〜14:56(録画)
平昌オリンピックフィギュアスケート女子フリー 滑走順
宮原選手は、最終グループとなるグループ4のトップバッターに決まりました。
全選手の滑走順
◎第1グループ
1.アレクシア・パガニーニ(スイス)
2.ルナ・ヘンドリクス(ベルギー)
3.マエ・ベレニス・メイテ(フランス)
4.キム・ハヌル(韓国)
5.李香凝(中国)
6.トース・イヴェット(ハンガリー)
◎第2グループ
7.エリザベート・トゥルシンバエワ(カザフスタン)
8.エミー・ペルトネン(フィンランド)
9.カイラニ・クレイン(オーストラリア)
10.ニコル・ショット(ドイツ)
11.ニコル・ラジコワ(スロバキア)
12.イサドラ・ウィリアムズ(ブラジル)
◎第3グループ
13.マリア・ソツコワ(ロシア)
14.カレン・チェン(アメリカ)
15.ブラディー・テネル(アメリカ)
16.ガブリエル・デールマン(カナダ)
17.チェ・ダビン(韓国)
18.長洲未来(アメリカ)
◎第4グループ
19.宮原知子(日本)
Madame Butterfly by G. Puccini G.プッチーニの蝶々夫人
20.カロリーナ・コストナー(イタリア)
21.坂本花織(日本)
Amelie (soundtrack) by Yann Tiersen ヤン・ティルセンのアメリ(サントラ)
22.アリーナ・ザギトワ(ロシア)
23.ケイトリン・オズモンド(カナダ)
24.エフゲーニャ・メドベージェワ(ロシア)
gorin.jp 民放オリンピック公式動画サイトで視聴する
民放テレビ局のオリンピック公式動画サイト「gorin.jp」では、
2018年の平昌(ピョンチャン)オリンピックの各競技の大会の各競技のハイライト動画やライブストリーミング配信をはじめ、テレビ番組の放送情報や大会情報をお届けします。
フィギュアスケート女子フリー日本人選手結果
終わりましたね~!
日本代表の宮原選手は4位・坂本選手は5位と自己ベストを出しました。
お2人共、すばらしい演技で感動しました。。本当に。。
世界の4位と5位につけた結果には、たくさんの拍手を送りたいです!
宮原知子選手(日本)
・ショート得点:75.94
・フリー得点:146.44
合計得点:222.38
坂本花織選手(日本)
・ショート得点:73.18
・フリー得点:136.53
合計得点:209.71
次に、5位までの総合結果をまとめます。
2018年平昌オリンピックフィギュアスケート総合順位
1位:アリーナ・ザギトワ 82.92(自己ベスト)個人資格(ロシア)
2位:エフゲーニャ・メドベージェワ 81.61(自己ベスト)個人資格(ロシア)
3位:ケイトリン・オズモンド 78.87(自己ベスト)カナダ
4位:宮原知子 日本 75.94(自己ベスト)
5位:坂本花織 日本 73.18(自己ベスト)
6位からの順位はこちらでチェック
まとめ
宮原選手・坂本選手、大健闘でした。また4年後のオリンピックで、2人の演技をみられることを期待したいと思います。
最後に、お2人のコメントもどうぞ!
宮原選手のコメント
自分のやれることは全てできたと思うので、この場に来れたことを光栄に思っていますし感謝しています。
ここまできたからには、今までやってきたことを全てだしたいと思ってすべりました。
周りのサポートがなければ、ここまでくることが出来なかったと思うので、結果は悔しいですけどやれることはやったので、次につなげられると思います。まだまだ、課題はあると思いますけど、それを見直して次につなげたいです。
初オリンピックは、想像以上に夢の世界で楽しめました。
自分が、やらなければいけないことは、たくさんあると思うので、もっと上を目指して海外の選手に食い込みたいです。
五輪まで、たくさんの応援をしていただいて言葉では言い表せないぐらいの感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございましたと伝えたいです。
坂本選手のコメント
すごく、悔しかったのですけど、この場でやりきったという気持ちがあったので、最後は笑顔で終えることができました。
本当に、いつも以上に緊張したんですけど、悪影響を及ぼすほどの緊張じゃなかったので、思い切ってやろうと思いました。
10代で、一回経験したら次は自信をもって臨めると思うので、次は上を目指したいです。
連続で出たいなと思います。応援してくださって、力になったので本当に感謝だけです。ありがとうございます。
4年後も楽しみにしています!
◎こちらの平昌オリンピック関連記事もよく読まれています
・フィギュアエキシビション動画平昌2018をみるならこちら!PPAPとセーラームーンも必見!
・羽生結弦の記念切手!郵便局リストと購入方法は?平昌2018オリンピックメダリストの販売まとめも!
・フィギュアスケートエキシビション平昌五輪の練習が話題!放送日程と出場選手順番と曲まとめ!
・羽生結弦への海外の反応に注目!ロシア・韓国・中国メディアでも美しいと大絶賛
・アリーナザギトワの衣装と羽生結弦の仲が話題に!インスタグラム画像も必見!