
日曜劇場『ブラックペアン』は第5話、渡海先生がかっこよすぎて涙でそうでした~!
高階先生とねこちゃん3人並んであるく姿は、ヒーロー戦隊ものをみているようでドキドキ感がたまりませんでしたよね。
第4話では、渡海先生と佐伯先生の対決が見どころでしたね!IDカード(名札)投げも決まっていました^^
さて、5話のみどころも振り返っていきたいと思います。
今のところ、「ブラックペアン」の存在が薄いですが(汗)前回の渡海先生の言葉「ブラックペアン、いらないならくださいよ」で、少しだけブラックペアンに注目が集まったような気がします。
とはいえ、まだまだ「スナイプ」の存在が大きいですよね!そして、論文の名前にも波紋が・・・。
さて、第5話ではいよいよ手術支援ロボット「ダーウィン(ダビンチ)」が登場します。
それでは、あらすじネタバレをまとめていきたいと思います。放送終了後には、「アドリブ」もまとめていきますので、ぜひまた遊びにいらしてくださいね^^
Contents
ブラックペアン5話あらすじネタバレ
第5話のあらすじからみていきたいと思います!
外科学会理事長選をにらみ、高階(小泉孝太郎)が手がけるスナイプに関する論文で駆け引きを続けていた佐伯教授(内野聖陽)と西崎教授(市川猿之助)。最終局面を迎えたこの戦い、ついに論文の功績を手にしたのは西崎だった。
師である西崎を選んだ高階は東城大を去り、帝華大に戻る準備を始める。
その頃、渡海(二宮和也)は佐伯教授に患者・島野小春(稲垣来泉)に関する“ある懸念”を伝えていた。
スナイプ論文の撤回を視野に入れた渡海の“懸念”に、西崎と高階は慌てる。
検査の結果、小春にはスナイプ手術を行ったことによって別の問題が発生していた。
開胸手術が出来ない小春に、高階は内視鏡下手術支援ロボット・ダーウィンでの手術を提案する・・・。
引用元:ブラックペアン公式サイト(http://www.tbs.co.jp/blackpean_tbs/story/)
◎最新話の見逃し配信はこちら
第4話では、ブラックな佐伯教授がストーリーにスパイスを加えていましたね。
最終的に、高階先生が選んだのは、西崎教授でした。
高階先生は、東城大を去り帝華大に戻る準備を始める。とありますが、予告の段階では、まだ準備段階です。本当に戻るのかどうか・・・も見どころの1つかなと思います。
できることなら、高階先生には東城大に残っていて欲しいですね。
さて。スナイプ手術をした小春ちゃんですが、別の問題が発生。高階先生、せつない・・。
問題を作ったのが、「スナイプ」ということですが、一体どんな問題が・・・。
開胸手術ができない小春ちゃんのために、高階先生は、「内視鏡下手術支援ロボット・ダーウィン」での手術を提案します。
高階先生、「スナイプ」に引き続き、今度は「ダーウィン」を持ってきちゃいましたよ。
小春ちゃんの手術、うまくいくといいですよね。。。
さて、5話では、音尾琢真さんが登場します!
音緒さんについても、少しみていきたいと思います^^
音尾琢真さん登場
まだ記憶に新しい日曜劇場ドラマ「陸王」では、ダイワ食品陸上競技部の監督を務めた音尾琢真さんが出演されます♪
内村遥さんと音緒琢真さんと涼真くんがそろったら「陸王」が思い出されて、なんだか興奮しちゃいますよね^^
涼真くんみきれてる・・・
「3人そろって転職しました」に見えるのは、私だけじゃないはずです(笑)
【第4話放送まであと30分🕘‼】
世良くん、垣谷先生、松岡先生の3ショット😆
あれ❓この3人は…👟— 【公式】TBS「ブラックペアン」💉第5話は5月20日放送✨💉 (@blackpean_tbs) 2018年5月13日
陸王のロケシーンも熱かったですね~
そして、陸王といえば、涼真くん♡
さて、話を戻して・・(汗)
ブラックペアンの音尾さんの役は、「帝華大付属病院の外科医で、高階先生とと出世争いをする松岡仁役」です。
音尾さんのコメントも♪
「陸王」以来の日曜劇場の時間帯に帰って来ます。
今度は「ダーウィンの松岡」として。実際の「ダビンチ」にも触れてみましたが、最新の医療技術の凄みを感じました。
これだけでも一見の価値ありです。
熱き想いが交錯する医療現場で火花を散らしてきますので、是非楽しみにしていて下さい。
引用元:ブラックペアン公式サイト(http://www.tbs.co.jp/blackpean_tbs/story/)
今度は、高階先生と松岡先生の火花散る対決がみどころ。。になりましたね。
それにしても、高階先生、戦う相手が多すぎます(汗)
ブラックペアン5話のみどころ
5話は、渡海先生がかっこよすぎました。(ニノがかっこよすぎました♡)
涼真くんもトリコになってます♡
昨日の渡海先生 抜群にかっこ良かったな…😳
— 竹内涼真 (@takeuchi_ryoma) 2018年5月21日
いやっ。本当に抜群にかっこよかったですよね。
全てのシーンが見どころでしたが、個人的に良かった~!と思った場面を勝手にひとりよがりでピックアップしてみようと思います。
少しネタバレはいりますので、まだ見てない方は、見てからの方がいいかも?
気にしないよ~って方は、どうぞ!
「じゃぁ、お前がやれよ」からの「おまえがやれよ」
第2話では、「みてたんですか?だったらあなたがやってくれればよかったのに」と言っていた渡海先生。
5話では、ちょっとさらに口悪くなってませんか?笑
「お前がやれよ」と言って、もう一度「おまえがやれよ」と追い打ちをかけるあたり、高階先生また「グサッ」ときたんじゃ?
表情も良かったですよね。。。あんな表情で言われたら立ち直れないかも。。
でも、高階先生って、結構メンタル強くありませんか?^^
へこたれない辺り応援したくなります。
で、ここのシーンニノのアドリブじゃないかな~と思うんですよね。どうかな~。
コソ勉の渡海先生
ダーウィン資料を持ってきた高階先生にむかって、一言「いらん」と言い放った渡海先生。
「いらん」って言ったのに、しっかりコソ勉をして、いざという時に備えていた渡海先生が、男前すぎてかっこよすぎましたよね。
ダーウィンの資料には、コソ勉(細かい文字)のあとが・・・。
そしてこの流れからの、渡海先生と高階先生・ねこちゃんの3ショットは、かっこよすぎましたね~!
ネットでも、「かっこいい!」の声が飛び交っていました。
それにしても、どれだけ、ドSなのかと・・・。
— メロディ (@0323harayo) 2018年5月21日
私もドSな渡海先生好きです^^
そろそろ、高階先生が、ドMに見えて来てるのは私だけじゃないはず。
小春ちゃん手術中の渡海先生
手術シーンは、低音ボイスで口が悪いながらも、実は声が優しい渡海先生。
さらに、動きや流れ、指示の出し方など、リリアル感が伝わってくる手術シーンでしたよね。
渡海が、手術室に入ってきた時の佐伯教授の満足そうな笑顔も良かったですよね~。笑
そして、高階先生が松岡先生にむかって「じゃまだ!」と言い放つシーン。
渡海先生を彷彿させるシーンでしたね~
そして、手術は30分というタイムリミットの中、「30分、できるわけない!」と言う松岡先生にむかってのこの言葉。。。
「東城大はできるんだ」
胸があつくなりました(涙)
ネットでも、渡海先生の言葉は大反響でした。
「帝華大に馬鹿にされて屈辱に耐えていた東城大の先生達の気持ちまで救って泣きそうになった……」
「渡海先生のそこに込められた想いがかっこいいんだよなぁ」
「渡海先生かっこよすぎやろ」
引用元:クランクイン(https://www.crank-in.net/)
そして、手術のシーン。
ネットでも、ニノの演技をほめたたえる声が続出
「手術中の渡海先生の指示、声、動きが演技というよりドキュメンタリー見てるようなリアル感」
「実際の手術を見た事はないけど、声のトーン・抑揚、流れが自然であんな感じで指示を出すのかなと思わされて圧巻」
引用元:クランクイン(https://www.crank-in.net/)
「演技」じゃなく自然な立居振舞・セリフ回しにリアル感たっぷりのシーン。指示だしも圧巻でした。
何度もみたくなりますね。。。
左利きのニノ。右手の動きの速いことよ。。。
手術後の渡海先生のまなざしが、一瞬優しくなるシーン
1番ドキッとしたシーンが、小春ちゃんの手術が終わって高階先生が「ありがとうございました」と言ったあとの渡海先生のまなざし。
1回瞬きをして、その後のまなざしが優しくなってるんです♡
「このぐらい当然だよ」なんて、ここでもドSを発揮していますが、優しさが眼に現れた瞬間でしたね。。
キュンキュンしていたら、高階先生から松岡先生に視線をうつした途端、鋭い視線に!!
「医者だからな」
と、松岡先生にいやみたっぷり言い放って去っていきました~。
まなざし(目)だけで、渡海先生の感情が手に取るように伝わってきたシーンでした。
それにしても、「まなざしだけで、感情を伝えることができるニノ」かっこよすぎ・・・。
ブラックペアンドラマ5話しのアドリブシーンは?
◎5/20追記
ブラックペアンのアドリブシーンが、公式サイトでお披露目されましたので、早速まとめていきます!
「できちゃうんだよ。東城大はできるんだ」
ツイッターでも、「渡海先生かっこいい!」「鳥肌たった!」などなど大反響だった渡海先生のセリフ。
ニノのアドリブとのことですよ。奥様!!
台本には、
「俺ならできる」
と書かれていたようです。
1話の手形バシッ!もそうですが、毎回ゾクッ!とくるシーンは、ほとんどニノのアドリブということが多いですよね~
それだけ、場の空気感・雰囲気を読み取る力があるニノということですが、普通だったら「採用されなかったらどうしよう・・」とうい思いが、少しは横切ると思うんですよね。。(一般人だから?^^;)
でも、ニノは、そんなこと考えても気にしてもいないと思うんですよ。
スッと、出てくるあたりが天才ともいえるところなのかもしれないですね。。
裂け目・もっと深いとこ吸え
#ブラックペアン
ニノちゃんのアドリブ追加基部の破裂→裂け目
吸引しろ→もっと深いとこ吸え先生によると、実際の外科医も同じようなことを言っているくらいリアルなアドリブとのこと!
才能だけじゃなくて、説得力を持たせるためにどれだけ勉強しているかだよね。 pic.twitter.com/M1ZpTkuRRJ— るい (@ruiyellow617) 2018年5月16日
ネットの感想や反応まとめ
ネットの感想そどうぞ~♪
#ブラックペアン
カンファレンスで、小春ちゃんについて「オペは無理かと」と言ってから目のあたりを抑えたりほぐす渡海。
多分、渡海もあれこれ考えて、でも次の手が見いだせなのかなって。
だから高階が「ダーウィンです」って言ったときも、否定的な態度じゃないのかなって(むしろ検討モード?)— むべ (@mube4) 2018年5月20日
知り合いの手術看護師さんに聞いた話。外科の先生 #ブラックペアン に超ハマってて手術の最後「ブラックペアンを。」と言ってくるらしい。渡すのは普通のペアンなんだけどw。んでペアンを使うと手術室にいるスタッフが拍手するってwww
— MACOCO(.°ω°) (@ninomacomini) 2018年5月14日
あと、猫ちゃんはダーウィン失敗しそうな段階で密かに渡海先生呼びに行ったのかな?誰よりも速く。美和ちゃんが行った時はもう渡海先生いなかったもんね。
「また寝てるよ」ってイラつきながら猫ちゃんが電話したのか、はたまた渡海先生寝てなかったのか、考えただけで萌え。#ブラックペアン— ☆★abrikaburi☆★ (@Nanonino22038) 2018年5月20日
いつも素晴らしいけど今回は本当に素晴らしい回でした👏あの3人で廊下歩くところ、皆さんかっこよすぎてもう🤦💦小春ちゃんよかったね、、よかった😭サッカー楽しみだねぇ⚽#ブラックペアン
— りぃ@息子1歳 (@ri_m21) 2018年5月20日
#ブラックペアン
カンファレンスで、小春ちゃんについて「オペは無理かと」と言ってから目のあたりを抑えたりほぐす渡海。
多分、渡海もあれこれ考えて、でも次の手が見いだせなのかなって。
だから高階が「ダーウィンです」って言ったときも、否定的な態度じゃないのかなって(むしろ検討モード?)— むべ (@mube4) 2018年5月20日
前回はカテーテルを使って高いコンセントレーションと繊細な手技を必要とするオペだったから動きも瞬きも最小限で、今回はリカバリーも含めて30分というリミットのあるオペだから声荒げて指示出して動の手術でスピードを体感させてくる渡海先生。#ブラックペアン
— ちゃかぽこ (@sftsld) 2018年5月20日
いよいよ渡海先生が、トレンド入り♪
ネットの声をどうぞ~♪
NHKドラマ制作のお偉いさんが、ブラックペアンは『二宮と内野の演技がうますぎる。だから、逆に浮いちゃってる。』と仰ってて、言葉の重み半端なかった。演技うますぎる。って言われてるよニノちゃん❤❤❤#ブラックペアン
— さとぴみや🎮💛ブラックペアン (@ninokaz_arashi) 2018年5月16日
本当渡海先生が怖すぎてにのじゃないみたいだよ〜〜😭笑
— ❀ さゆ (@ars915_s93) 2018年5月20日
ブラックペアンおもしろいんだけど渡海先生の顔が好きすぎて内容がたまに入ってこなくて巻き戻すをちょいちょいやるぐらいには顔が好き…声も…
— そのか (@sonoka666) 2018年5月20日
牧野さんの手術、高階先生がちゃんとできる子なのが表現されてよかったなぁ(*´`*)ちゃんと技術をもってるの。
渡海先生はそれを分かってるのね💕ネコちゃんとのアイコンタクト、器具カチカチの圧力、終わった時の「お前がしにそうじゃねぇかよ。(笑)」の声色がとてもよき💕— アリアーヌ🍚 (@ariane_kznr_617) 2018年5月20日
ブラックペアン。私、猫ちゃんが大好きなんです。渡海先生のオペに必ずいる猫ちゃん。わーん、こういうキャラ本当に好き。今回は「行くぞ」の後に渡海先生の左側歩いてるのたまらん。輸血パックちゃんと準備してるのたまらん。猫ちゃんのサイドストーリーください!
— はにゃまる (@haruppyv6) 2018年5月20日
渡海先生とあの嵐会でウキウキで変なステップ踏んでいた人が同一人物なの脳が追い付かない。
— あらわ (@arw_arwr) 2018年5月20日
ブラックペアン5話の視聴率
ブラックペアン第5話の視聴率は、放送後に更新します。
平均視聴率で1位になりました
ビデオリサーチ社
4/30~5/6
タイムシフト視聴率
1位 ブラックペアン
総合視聴率
3位 ブラックペアン https://t.co/mEq1XLzQl2 pic.twitter.com/V7pNBGxpwA— おはりこ14💉🍊 (@LovesMinny) 2018年5月21日
まとめ
第5話での一番の注目は、「内視鏡下手術支援ロボット・ダーウィン」の登場ですよね!
小さなか身体で頑張っている小春ちゃんの手術が、成功するのかも気になります。
また、ニノのアドリブにも注目ですし、今回のストーリーもみどころたっぷりですネ。
それでは、また放送終了後に更新していきます!
ブラックペアンを見逃したら?
放送から1週間(7日間)は、「TBS FREE」と「TVer」で、見逃し配信をしています。
◎こちらの記事もよく読まれています。
・二宮和也ドラマ2018ブラックペアンの主題歌やキャスト一覧!竹内涼真さんも!
・ブラックペアン動画見逃し配信の1話~最終回!無料視聴方法と再放送は
・ブラックペアンドラマ3話ネタバレあらすじと予告動画!感想と視聴率も!
・ブラックペアンドラマ2話のアドリブシーンが話題!視聴率と感想と反応も!