ドラマ「コウノドリ」に出演中の綾野剛さんは、何でも相談したくなるような優しいまなざしとソフトな話し方のイメージが前面にでているな~と感じます。
でも、優しさの中にもきびしさがあり・寂しさなども垣間見えてしまうものだから、細かい表情の演技からも目が離せませんね^^
そ~んな、ソフトな綾野剛さんをもっと見たくて検索してみたら・・・。
あれっ!?何、この身体!?体重60kgじゃなかった?うそ~ん?と、目を疑ってしまうような鍛え上げられた綾野剛さんの身体に遭遇してしまいました(笑)
今回は、顔の細やかな表情だけでなく、身体のダイナミックな表情にも注目してみようと思います^^
綾野剛さん筋肉の画像は本物?
遭遇した綾野剛さんの鍛え上げられた身体。
戻ってきてね~!
思わず2度見・3度見をしてしまうほどの鋼のような筋肉ですよね~!
ネット上で「合成!?」「CG!?」といった驚きの声が、駆け巡ってしまうのもうなずけます。
そもそも、このうわさの根本の原因は、ドラマ「フランケンシュタインの恋」に出演された入浴シーンでのこと。
身体にほどこしている傷メークがさらに、筋肉のバッキバキ感をクローズアップしているようです^^
かなり絞り込んでいますよね?(奥様、おさわり厳禁ですよ~)
中学生の娘の言葉を借りて表現すると、「えっ?なにこれ?本物?超やばくない!?」ってところでしょうか?笑
「フランケンシュタインの恋」というドラマだけあって、フランケンシュタイン役になりきるために筋肉アップさせたのかなと思いましたが、調べていくとそうではなかったんですね。
2017年6月に映画「武曲MUKOKU」で、剣道の達人の役をされた綾野剛さん。
この映画の役のために、キレイな筋肉を作り上げてきたそうです。そのキレイな筋肉のまま「フランケンシュタインの恋」の撮影に突入されたのかなと思います。
映画「武曲MUKOKU」とドラマ「フランケンシュタインの恋」の筋肉を比べると、少し変化がみられます。
どちらかというと、「武曲MUKOKU」の筋肉の方がボリュームがあって太いですよね。背中も、キレイに筋肉がついています。
「フランケンシュタインの恋」の綾野剛さん筋肉は、一回り小さいかな~という気もします。あくまでも個人的見解ですが^^
でも、どっちも良い?
というわけで、綾野剛さんの筋肉は、CGでも合成でもなく本物ということで間違いなさそうです♪
演技は、憑依型と言われている綾野剛さんですが、身体から作りあげていくプロ意識の高さは、やはり素晴らしいですね。
そして、物腰のやわらかい綾野剛さんのイメージとちょっと離れたストイックな一面。そのギャップがたまりません。
もう一度いいますよ♪
ギャップたまりません?
驚きの肉体美はこうやって作られた
綾野剛さんの筋肉バッキバキの肉体美を作り上げるきっかけ。そして、どうやって作り上げていったのかも気になりますよね。
調べたところ・・・。
武曲MUKOKUの剣道の達人の役作りのために、2ヶ月間・剣道を猛特訓されたそうです。
もちろん筋肉のトレーニングも平行して身体作りにのぞまれたようですが、この身体を作り上げるまでにも、相当な強いメンタルが必要だと思います。
そして、絞り込んだ身体の体脂肪率が、7%という数字も見ました~。
7%って、ほぼほぼ筋肉だらけじゃないですか。
どこを触っても筋肉♪
さらに、低糖質ダイエットの食事制限も行っていたとの情報も確認できました。
筋トレと運動と食事制限によって、綾野剛さんの肉体美は作られたんですね?
小学4年生の息子の言葉を借りて表現すると、「すっげーーーー!!」の一言です。
2017年9月に公開された映画「亜人」でも、撮影の4カ月前から筋トレと食事制限を行っていたそうです。
まとめ
2017年6月公開の「武曲MUKOKU」では、撮影の2ヶ月前から身体作り。
ドラマ「フランケンシュタインの恋」2017年4月-6月
2017年9月公開の「亜人」では、撮影の4カ月前から身体作り。
と、どこまでもストイックでプロ根性をみせてくれる綾野剛さん。
ここも、彼の魅力の1つになっているんだと思います^^
今は、ドラマ「コウノドリ」に出演されていますが、亜人や武曲MUKOKU・フランケンシュタインの恋とは違う雰囲気を魅せてくれてますネ。
これからの大活躍が、さらに楽しみですね♪
そして、「コウノドリ」で小松さん(吉田洋さん)をひょいっとおひめさま抱っこしたシーン。
あのシーンをみて、「白衣の下には素敵な筋肉の肉体美が!」と、思わず想像してしまった奥様方も多かったはず?
でも、もし小松さんが私だったら、きっと綾野剛さんひざから崩れ落ちてしまうかも・・。重すぎて・・。痩せよう・・・と思った瞬間でした。。