出典元:食べログ
今回は、年4月14日放送嵐にしやがれのスイーツデスマッチから、「カフェフランジパニ」から「アイスコルネット」をご紹介します♪
「アイスコルネット」は、もともと静岡県浜松市で流行していたスイーツなんです^^
それが、東京六本木に上陸して、じわりじわりと人気をあげてきているんですネ。コルネの中にソフトクリーム・・だなんて、贅沢です♡
それでは、早速どうぞ!
カフェフランジパニのアイスコルネット
4問目のお店はこちら!
東京の六本木にある「カフェフランジパニ」です♪
場所は、六本木ヒルズのすぐそばですよ。
店内には、ワーゲンバス。レトロな雰囲気のお洒落なお店です。
アイスコルネットの特徴は?
まずは、コルネパンの表面を180℃の油で揚げていきます。
コルネパンは、中がしみこみやすい構造になっているので、表面のみを油で揚げるのだそうです。
そうしてできた揚げコロネパンに、ソフトクリームを流し込んで完成♪
あたたかい揚げぱんと、冷たいソフトクリームがとってもいい味を生み出しそうですよね♪
私が、小さいときにあこがれだった食べ方です!そんな方も多いのではないでしょうか?
むしろ何で今までなかったのかと思ってしまうような組み合わせですよね~^^
アイスコルネットをゲットしたのは・・。
積極的に回答を重ねた、松本潤さん♪
写真はやっぱり大野さんが映り込んでしまいました(笑)
むしろ松潤が映らない、大野さんのピンショットでしたね(笑)
食べ方に困ってしまう松潤。「下から?」とコルネの下のところを引っ張ると、崩れてしまい、焦っていましたね(笑)
そうなるでしょ!とツッコミつつ、助けたくもなりながら観ていました。
松潤は、最終的に食べ方がいまいち分からないまま、ちぎったコルネをアイスクリームにつけてぱくり。
笑いながら「おいしい」という松潤。
崩れてしまって味どころではなかったんだなとかわいく思ってみていました(笑)
皆さんもどんな食べ方が正しいのか、模索しながら食べてみてくださいね^^
まとめ
4月14日に放送された「スイーツデスマッチ」から、「カフェフランジパニ」アイスコルネットをご紹介しました^^
他のスイーツもあわせてどうぞ♪
・「焼マシュマロ・タルトスモア」できたて焼マシュマロ・タルトスモア
・「カフェフランジパニ」アイスコルネット
・「トミーバハマ銀座店」パイナップルのクリームブリュレ
・「beillevaire麻布十番店」ガトー・フロマージュ・ミ・キュイ